ぶれすと

叶えたい夢がある!ゲームと音楽を軸に、多様な個性が集うVTuberプロダクション「Neo-Porte」

Brave groupは『世界に、日本の冒険心を』というパーパスを掲げ、『80億の、心をうちぬけ』というミッションのもと、VTuber事業を行うIP Productionをはじめ、同領域と親和性の高いIP PlatformやIP Solution、また、Incubationの領域において複数事業を国内外で展開しています。
今回は、VTuberマネジメント事業を手掛ける「株式会社Neo-Porte」をご紹介します!

株式会社Neo-Porte

Neo-Porteは、2021年10月に創業し、2022年に現社名へ変更。2025年2月1日にBrave groupと経営統合しました。
現在は、0期生から6期生まで、総勢21名の個性豊かなタレントが活動中です。

・公式HP
・公式X

専門家集団のプロデュースで生まれた異色のVTuberプロダクション


Neo-Porteは、VTuberの「渋谷ハル」、プロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」、アーティストの「まふまふ」「そらる」が共同で運営する人気VTuberプロダクションです。
ゲーム業界・音楽業界の第一線で活躍するプロたちが立ち上げたプロダクションとして、発表当初から注目を集めました。
夢を叶えるために、魅力を伝えるために、幸せな未来を築くために。表現力・技術力・活動方針に至るまでこだわり抜き、タレントの可能性を最大限に引き出しています。

ゲームと音楽を軸に、広がるタレントの個性
Neo-Porteに所属するタレントは、FPSを中心に、RPGやパーティゲーム、麻雀まで、ジャンルに縛られない配信スタイルで視聴者を魅了しています。

0期生であり、運営メンバーでもある渋谷ハルは、多数のゲームタイトルで「VTuber最協決定戦」という大規模な大会を主催しています。
プロダクションの枠を超えたタレントとの積極的なコラボレーションを拡げており、同じくBrave groupのVTuberプロジェクト「ぶいすぽっ!」のタレントとも数多く共演しています。

また、1期生の緋月ゆいは、テレビアニメ『異世界のんびり農家』のエンディング曲や、テレビアニメ『婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む』のオープニング曲を担当するなど、アニソン歌手としても活躍し、活動の幅を拡げています。
TVアニメ「異世界のんびり農家」EDノンクレジット映像/”Farming Life in Another World” Ending

そのほかにも、スイーツパラダイスとのコラボカフェや全国のファミリーマートにおける限定キャンペーン、商業施設との連携イベントなど、多数のキャンペーンやオフラインのイベント実績を重ねてきました。
配信だけではなく、ファンとのリアルな接点も大切にしながら活動しています。

今後も、ゲームと音楽を軸に、タレントそれぞれの魅力を活かしたさまざまな取り組みを予定しています。Neo-Porteのさらなる挑戦に、ぜひご注目ください。

関連記事
・Brave group、渋谷ハル・Crazy Raccoon・まふまふ・そらるプロデュースによるVTuber事務所「Neo-Porte」と経営統合(2025年2月19日)

この記事をシェア

LINE Linkedin

BACK TO TOP